家づくりに疲れたら?マイホームを効率的に見つけるコツ!/Web住宅展示場
Web住宅展示場家づくり相談室は全国各地・いろいろな住宅会社のモデルハウスや資料をWeb上で写真や動画で見られるサービスを展開しています。
今後も続々と住宅展示場・住宅会社情報を登録していきますのでお楽しみに◎
また、住宅会社選び・注文住宅づくりのサポートも無料で行っております。
■注文住宅の流れは?
■私たちに安全な家づくりの予算は?
■住宅会社、どこを選べばいいの?
■私たちの予算で希望を叶えてくれる住宅会社はどこ?
■優秀な営業さんに担当してほしい!
などなど、注文住宅・家づくりのご相談ならなんでもお気軽にお問い合わせください。
オンライン相談でいつでもあなたの疑問にお答えいたします。
ご相談・住宅会社のご紹介など、全てのサービスが無料!
ぜひあなたの家づくりに、Web住宅展示場をご活用ください!!
本日は「家づくりに疲れたら?」「マイホームを効率的に見つけるコツ」というタイトルでブログを書きたいと思います!
マイホーム探し中の皆様のお役に立てば幸いです。
❶家づくりは疲れて当然
そろそろマイホームが欲しい!と家づくりを始めたものの、
■ネットで検索しても余計に迷うばかり
■展示場に行っても予算が合わない会社ばかり
■家づくりの予算、適正価格がわからない
■土地が見つからない
■住宅会社の決め手がわからない
などなど、家づくりに疲れてしまうことはよくあります。
人生で一度、初めての方がほとんどなのに、絶対に失敗できない、のが家づくり。
力が入る分疲れてしまって当然ですね。
ですが、疲れるくらい家づくりに時間や労力をかけるのは決して無駄なことではありません。
多くの方にとって、最高額の買い物で、長い年月をかけてローンの支払いをしていく「我が家」です。
欠陥があったとしても簡単には手放したり住み替えることはできません。
今少し疲れていても、先のことを考えると必要な労力だと割り切ってみましょう。
❷土地探しに100点は求めない
家づくりで疲れてしまう多くの原因は
■土地が見つからない
ことです。
土地は注文住宅の建物のように自由に理想を作り上げられるものではなく、販売されている中から探すしかありません。
そのため、エリア・坪数・形状・方角・金額などなどあらゆる項目で理想と合致する土地を探そうとすると無理があるのです。
理想の土地が販売されるまで数年間待つという方法もありますが、その間に賃貸住宅の家賃を支払い続けること、その間にも年齢を重ね住宅ローンの審査が厳しくなることを考えるとデメリット・リスクもあります。
土地は自分が譲れない項目の優先順位をはっきりとさせ、80点くらいであれば即買い、60点以上あれば要検討、くらいの感覚で探すとうまくいきやすいです。
60点の土地だったとしても、建物と合わせて100点満点のマイホームを叶えることが可能です。
反対に、100点満点の土地を予算オーバーして購入してしまうと建物に掛ける予算が少なくなり、土地+建物が60点…という満足できない結果となってしまう可能性もあるので注意が必要です。
➌60点以上の土地を効率的に見つけるコツ
60点以上の土地を見つけるコツ1つ目は、条件検索をする時に2つの項目を入力しているのであれば、それぞれどちらかを消して一度検索してみることです。
例えば、土地30坪以上・2000万円で検索している場合、土地30坪以上を消してみると、土地28坪2000万円の土地が見つかるかもしれません。
コツ2つ目は、住宅会社・不動産屋に土地探しを依頼することです。
今は、ネットでも簡単に土地情報を検索することができるので、自分だけで土地探しをしている方も多いかもしれません。
ですが、ネット上に公開されている土地情報がすべてではありません。
一般に公開される前に、良い土地は業者間で売買されたりもします。
土地がないから、と住宅会社探しを進めない方もいらっしゃいますがそれは間違いです。
住宅会社の営業さんとも良好な関係を築いて、良い土地が出たらすぐに教えてください!とお願いしておくことも土地を効率的に重要なポイントです。
コツ3つ目はエリアごとの相場を知ることです。
土地はエリアによって相場が大きく異なります。エリアの相場を正確に知ることができれば、スムーズにエリアを決めることができます。
また、エリアを決める時にはすでに発展していて坪単価が上がっているエリアばかりを見るのではなく、これから発展していきそうな穴場エリアを探すこともポイントです。
実際に気になるエリアを歩いてみたり、エリアの情報に詳しい不動産屋さんに情報を聞いてみましょう。
❹中立公正な立場のプロに相談しよう
家づくりに疲れるもう一つの原因として、
■専門用語がわからない
■住宅会社ごとに言うことが違う
■家づくりの予算、誰に相談したらいいの
などなど、失敗したくない選択の連続なのに、相談できる場所がないことが挙げられます。
Web住宅展示場では、住宅建築コーディネーターという資格を持ったスタッフがご相談にお応えいたします。
家づくりの予算については、家づくり専門のお金のプロ、ファイナンシャルプランナーがライフプランシミュレーションを行い、根拠ある数字をお答えいたします。
Web住宅展示場は家を販売する会社ではないため、ご相談者様の立場で家づくりをお手伝いいたします。
ライフプランシミュレーションの結果によっては家の購入をおすすめしないことも。
まずはお気軽にご相談ください。
Web住宅展示場は登録住宅会社のサポートによって運営されているため、ご相談者様から費用をいただくことは一切ありません。
本日は家づくりに疲れたら?マイホームを効率的に進めるコツをご紹介しました。
Web住宅展示場はあなたの家づくりを応援しています!
■家づくり、うまく進まない
■契約を迫られているけど、これでいいのかな
■この見積もり、高すぎない?
■高性能だけど、ここまで必要?
などなど家づくりに行き詰った時にもぜひお気軽にお問い合わせください。
もちろん、これから家づくりを始めるという方のご相談も大歓迎。
家づくりの失敗しない流れなど、家づくりの基礎知識からお話させていただきます。
皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。